心と体を癒やす まほうのハンドケア® まほうのヘッドケア® ストレスを抱えている現代のすべての方へ 
リアル型講座 モノレール・谷町線 大日駅 徒歩10分
株式会社K.World 一般社団法人グローバルスマイルヘルス協会

受付時間:10:00~19:00 

  1. ハンドケア・ヘッドケア認定講座
  2. 初めての方
  3. まほうのハンドケア®セラピスト認定講座(1day講座)

まほうのハンドケア®セラピスト認定講座(1day講座)

ハンドケアで自然治癒力が高まり、生命力が上がります。生き生き前向きな生き方をしましょう。 ~セルフハンドケアを覚えたい方、大切なご家族や友人などにハンドケアをしてあげたい方~

まほうのハンドケア®セラピスト認定講座(1day講座)
  • 病気ではないけど何だか調子が悪い
  • いつもイライラしてしまう
  • ストレスがたまって気持ちが後ろ向き
  • 何だか不安になるときが多い
  • 自信がない

イライラしてストレスがたまっていたり、モヤモヤして毎日スッキリせずに何かわからない不安な日々を過ごしていることってありますよね。

それは、ホルモンバランスや自律神経の乱れ・血液循環やリンパ液の滞り・消化器系が弱っている・呼吸系が弱っている・胃腸系(便秘・下痢)などが原因です。

ハンドケアで気づいていない心と体を内観し人が本来持つ自然治癒力を高め、心と体が健康になると、生命力があがります。


このまほうのハンドケアセラピスト認定講座では、手と心の関係や、ハンドケアの心構え、ハンドケアの実技などを学べる講座です。セルフハンドケアを覚えたい方・大切なご家族や友人などにハンドケアをしてあげたい方は是非学んでみてください。

まほうのハンドケアセラピスト認定講座の内容

1.手の構造について知る

手は心と体の「今」を知る鏡です。
ハンドケアの仕組みや手と心の関係をお伝えします。

2.ハンドケアの心構え

ケアを行うタイミングや呼吸法をお伝えします。

ハンドケアはいつでもできるケアなので1日2.3回すると良いです。
朝は体が温まり1日快適に過ごすことができます。

3.自分自身をしあわせにするためのセルフハンドケア(1)

時短トリートメント 両手で 5分

朝やオフィスでの休憩時間、電車の中など、ちょっとした隙間時間にできる時短トリートメントをお伝えします。
いつでも、どこでもできるケアです。

4.自分自身をしあわせにするためのセルフハンドケア(2)

ゆっくりトリートメント 両手 10分

ゆっくり時間がとれるとき、家事の後、仕事の後、夜寝る前にするケアです。
ひじまで丁寧にトリートメントします。

5.自分自身をしあわせにするためのセルフハンドケア(3)

体調管理トリートメント 両手で 10分

ストレッチをしてから手のツボを押すケアをお伝えします。
痛みを感じた部分は 要注意!!

6.大切な人と幸せになるためのハンドケア

ハンドケアを人に行う時の心構え

5分間 10分間 15分間 ハンドケアプログラムです。

まほうのハンドケアセラピスト認定講座をおすすめする3つの理由

手は心と体の今を知る鏡

手と脳・手と心・手と体のつながりを知り、日常で簡単に取り入れる実践方法。アロマオイルとの相乗効果を学びます。


自分自身をしあわせにするためのセルフハンドケア

自分のために1日5分でもセルフハンドケアをすることで、脳が活性化されイライラや気分の落ち込みが晴れます。


大切な人と幸せになるためのハンドケア

大切なご家族やご友人にハンドケアをするだけで、される側だけではなく、する側にも同じ相乗効果があります。スキンシップが取れるので、お互いの心が通うようになります。


ハンドケアを学ぶ事で、自分を大切にでき、人も大切にできる自分に


今まであまり会話もなかったご夫婦、奥様がこのまほうのハンドケアセラピスト認定講座を受講していただきました。家に帰って旦那様にハンドケアを実践すると、すごく喜ばれ良い時間を過ごされたそうです。なんと次の日には、見よう見まねで旦那様から奥様にハンドケアをされたそうです。そこから少しずつ会話も増え、楽しい時間を過ごされているようですまたそこから今でもお互いへのハンドケアを続けていただいているとのこと。大切な方のためにあなたも一緒に学びましょう。


講師 かずこ



料金

まほうのハンドケアセラピスト認定講座 10時~16時 5時間(1時間休憩)

22,000円

※テキスト マッサージオイル オリジナルハンドタオル付き
※講座終了後30分フリータイムで質疑応答の時間を設けています。講座中の疑問等はメモしていただきこの時間をご活用ください。

※認定講座のテキスト・マッサージオイル・オリジナルハンドタオルは、受講日までにお届けしますので必ずお受け取りのほどお願いいたします。受講生様のご都合で未受領の際はご自宅の代用品をご準備ください。



ハーブティーでほっと一息

イライラやストレスにおすすめのハーブティー


神経が興奮して眠れない時は、リラックス効果の高いカモミールがおススメです。

また緊張した神経を緩めてリラックスさせるにはラベンダーの香りを使うと効果的ですよ♡

【ハーブの主な作用】


  • ジャーマンカモミール 鎮静・鎮痛・健胃
  • ラベンダー 鎮静・鎮痛・抗うつ


 株式会社K.World 一般社団法人グローバルスマイルヘルス協会 

電話番号:06-7897-7061

受付時間:10:00~19:00

所在地 : 大阪府守口市大日町  スクール案内はこちら